…病気で帰郷後,クロポトキンの《麵麭(パン)の略取》の翻訳に従事する。08年6月の赤旗事件の報(守田有秋からの電報〈サカイヤラレタスグカエレ〉)に接すると,新宮の大石誠之助を訪うなどして上京,管野スガと平民社の再建をめざし,09年6月《自由思想》を発刊するが発禁となり,運動は停滞する。管野との恋愛関係も周囲の反発を招いた。…
※「自由思想」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...