自由設計住宅(読み)ジユウセッケイジュウタク

リフォーム用語集 「自由設計住宅」の解説

自由設計住宅

建築主好みに応じて自由に設計できる住宅のこと。注文住宅とほぼ同じような意味で使われることが多い。原則として、法律などの規制を守ったうえで、工法規模間取りなどのほか、設備機器やインテリア仕様などを建築主の希望によって自由に決められる住宅。住宅メーカーでは、主に用意された選択肢の中から間取りをはじめ、設備仕様などを選んで組み合わせる企画型住宅と、自由設計住宅を商品として来ナップしているところが多い。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む