共同通信ニュース用語解説 「自県進学率」の解説
自県進学率
出身高校と同じ都道府県内の大学に進学する学生の割合。低いほど、大学進学を機に他地域に若者が流出していることを示す。文部科学省の2016年度学校基本調査データに基づく算定では、東京を除く46道府県の平均は32%だった。政府は人口減対策の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」で、20年までに36%に引き上げる目標を掲げている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...