自破砕岩(読み)じはさいがん(その他表記)autoclastic rock

岩石学辞典 「自破砕岩」の解説

自破砕岩

岩石圧力または岩石が他の岩石の上に動いたために,粉砕されたか磨砕された鉱物で構成される岩石.例えば断層角礫岩,氷河の削摩による溝や岩石など[Grabau : 1920, Pettijohn : 1949].冷却による収縮(shrinkage)によってできる自破砕岩(autobrecciated rocks)も含まれる.例えば大規模な黒鉱鉱床下盤流紋岩にはしばしば見られる[隅田 : 2002].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android