自転車博物館サイクルセンター(読み)じてんしゃはくぶつかんサイクルセンター

日本の美術館・博物館INDEX の解説

じてんしゃはくぶつかんサイクルセンター 【自転車博物館サイクルセンター】

大阪府堺市にある産業博物館。平成4年(1992)創立。自転車部品メーカーのシマノが設立した公益財団法人シマノ・サイクル開発センターが開設運営。自転車の歴史と仕組みを紹介し、世界の新旧自転車などを展示する。1800年代に製造された自転車のレプリカに試乗できる。図書室併設
URL:http://www.bikemuse.jp/
住所:〒590-0801 大阪府堺市堺区大仙中町18-2
電話:072-243-3196

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む