舟久保洞窟(読み)ふなくぼどうくつ

日本歴史地名大系 「舟久保洞窟」の解説

舟久保洞窟
ふなくぼどうくつ

[現在地名]紫波町船久保

JR東北本線日詰ひづめ駅の北東八キロ、北上川の支流赤沢あかざわ川北側の百沢ももざわに位置。標高約二四〇メートル。百沢洞窟ともよばれ、県指定史跡。稗貫ひえぬき大迫おおはさま町から紫波町にかけての石灰岩地帯に、馬蹄形状に分布し、南東に向けて開口する石灰岩洞窟のうち最北端のもの。縄文時代後期・晩期土器・骨角器やニホンジカイノシシなどの獣骨が出土した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android