デジタル大辞泉
「船引き」の意味・読み・例文・類語
ふな‐ひき【船引き】
流れをさかのぼるときなどに、船に綱をつけ岸から引くこと。また、その人。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふな‐ひき【船引・船曳】
- 〘 名詞 〙 船に綱をつけて川岸を上流に向かって引いてゆくこと。また、その人。
- [初出の実例]「舟引(ふなひき)の妻の唱歌か合歓の花〈千那〉」(出典:俳諧・猿蓑(1691)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 