出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…文部大臣の管理下にある芸術奨励機関。1947年に帝国芸術院は日本芸術院に改名されたが,49年7月23日,新たに日本芸術院令が制定された。この政令は,院を芸術上の功績が顕著な芸術家を優遇するための栄誉機関とし,芸術に関する重要事項を審議し,芸術の発達に寄与する活動を行うことを目的とし,文部大臣や文化庁長官に建議することができる,としている。…
※「芸術院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...