若やがす(読み)わかやがす

精選版 日本国語大辞典 「若やがす」の意味・読み・例文・類語

わかやが・す【若】

  1. 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 若々しく元気に見えるようにする。活気のある状態にする。特に、酒席などで、盛んに杯のやりとりなどしてにぎやかにする。
    1. [初出の実例]「今恋をわかやがしに御出と申す」(出典:浮世草子・風流曲三味線(1706)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む