英国健康保護局(読み)エイコクケンコウホゴキョク

デジタル大辞泉 「英国健康保護局」の意味・読み・例文・類語

えいこく‐けんこうほごきょく【英国健康保護局】

英国の国民健康サービス(NHS)・地方自治体・救急医療機関・保健省などへの助言支援を通じて公衆衛生保護に向けた統合アプローチを提供した、英国の行政機関。2003年創設。2005年英国放射線防護局(NRPB)と合併。2013年英国公衆衛生庁PHE)に統合。HPA(Health Protection Agency)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む