英国民投票の仕組み

共同通信ニュース用語解説 「英国民投票の仕組み」の解説

英国民投票の仕組み

英国籍の18歳以上の男女に投票権がある。英国在住であれば、カナダインドオーストラリアなど英連邦国籍の人やアイルランド人も投票可能。18歳になって間もないなど選挙人登録を過去にしたことがない人はネット上で新たに登録が必要となった。投票用紙設問は「英国は欧州連合(EU)に残留すべきか、離脱すべきか」で、「残留」か「離脱」の欄のどちらかに印を付ける。投票時間は23日午前7時~午後10時(日本時間同午後3時~24日午前6時)。投票終了直後から開票作業に入り、有効票が1票でも多い方が結論となる。(ロンドン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む