茂倉岳(読み)しげくらだけ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「茂倉岳」の意味・わかりやすい解説

茂倉岳
しげくらだけ

新潟県南魚沼(みなみうおぬま)郡湯沢町と群馬県利根(とね)郡みなかみ町の境にある山。三国(みくに)山脈高峰。標高1978メートル。谷川岳などとともに関東と北陸地方の分水界をなす大障壁で、気象の変わり目の激しい荒れ山で知られる。山体は石英閃緑(せんりょく)岩や花崗(かこう)岩類からなり、冬季の激しい季節風で壮年期的侵食を受けて、岩登りの登山地として有名。直下清水トンネル(しみずとんねる)が貫通している。

[山崎久雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

事典・日本の観光資源 「茂倉岳」の解説

茂倉岳

(群馬県利根郡みなかみ町・新潟県南魚沼郡湯沢町)
ぐんま百名山指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android