茅渟海(読み)チヌノウミ

デジタル大辞泉 「茅渟海」の意味・読み・例文・類語

ちぬ‐の‐うみ【茅渟海】

和泉いずみ淡路の間の海の古称。現在の大阪湾一帯。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「茅渟海」の意味・読み・例文・類語

ちぬ‐の‐うみ【茅渟海】

  1. 大阪湾の旧称。特に東部をいう。
    1. [初出の実例]「血沼(ちぬの)海に到りて、其の御手の血を洗ひたまひき。故、血沼海(ちぬのうみ)とは謂ふなり」(出典古事記(712)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の茅渟海の言及

【大阪湾】より

…大阪平野と淡路島によって囲まれた海湾。古名を茅渟海(ちぬのうみ)といい,難波潟,摂津灘とも称した。明石海峡によって瀬戸内海の播磨灘と,友ヶ島水道(紀淡海峡)によって紀伊水道と連絡する。…

※「茅渟海」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android