ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「茨木藩」の意味・わかりやすい解説 茨木藩いばらきはん 江戸時代初期,摂津国嶋下郡茨木地方 (大阪府) を領有した小藩。慶長3 (1598) 年片桐且元が入封,1万 2000石を領し,のち4万石となったが,大坂の陣後は大和 (奈良県) 竜田に移され,幕領となる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 人事部の採用一般事務職/未経験OK/住宅手当あり/千葉市株式会社DYM 株式会社DYM 東京都 品川区 月給27万円~ 正社員 損害保険メインの事務スタッフ 株式会社アイエスエム 東京都 大田区 月給23万円~31万円 正社員 Sponserd by