くさづと【草苞】 に 国(くに)傾(かたむ・かたぶ)く
- 賄賂がはなはだしく横行すると国が滅びる。
- [初出の実例]「苞苴(しょ)の礼と云ことあり。ここらに草づとに国かたむくと云ことぞ」(出典:玉塵抄(1563)四四)
- [その他の文献]〔日葡辞書(1603‐04)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
草苞に国傾く
賄賂が横行すると、国が滅びる。
[解説] 「草苞」は、草で包んだ土産物の意で、賄賂・進物をさす。
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 