草香部漢彦(読み)くさかべの あやひこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「草香部漢彦」の解説

草香部漢彦 くさかべの-あやひこ

日本書紀」にみえる武人
大伴室屋(おおともの-むろや)の部下。雄略天皇23年星川皇子の反乱にくわわった河内三野小根(かわちのみのの-おね)から命乞(いのちご)いをされたとき,室屋に小根の助命をねがい,ききとどけられた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む