荒瀬(読み)アラセ

デジタル大辞泉 「荒瀬」の意味・読み・例文・類語

あらせ

平成28年(2016)12月に、イプシロンロケットで打ち上げられた小型観測衛星ERGエルグ名称。地球近傍のバンアレン帯とそこに存在する高エネルギー電子、および太陽フレアなどに伴う宇宙嵐について観測する。名称はバンアレン帯を激しい川の瀬に例えたほか内之浦宇宙空間観測所近くを流れる荒瀬川にちなんで付けられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 太陽フレア

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む