Eロケット(読み)イプシロンロケット(その他表記)Epsilon rocket

デジタル大辞泉 「Eロケット」の意味・読み・例文・類語

イプシロン‐ロケット(Epsilon rocket)

JAXA宇宙航空研究開発機構)とIHIエアロスペース社が開発した固体ロケットM-Ⅴロケットの後継機で、小型人工衛星向けに効率的で高頻度の打ち上げを目指して開発された。打ち上げ費用が安く、パソコンによるモバイル管制が可能であり、打ち上げ準備をわずか1週間で行うことができる。平成25年(2013)9月鹿児島県内之浦宇宙空間観測所より第1号機が打ち上げられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む