菊竹嘉市(読み)キクタケ カイチ

20世紀日本人名事典 「菊竹嘉市」の解説

菊竹 嘉市
キクタケ カイチ

明治〜昭和期の実業家 福岡県書籍雑誌商組合長;金文堂代表。



生年
慶応4年5月1日(1868年)

没年
昭和10(1935)年4月16日

出生地
筑後国久留米米屋町(福岡県)

学歴〔年〕
久留米中中退

経歴
筑後久留米の書籍商二文字屋・菊竹儀平の長男に生まれる。明治18年父が他界したため学業を中退して家業を継ぐ。店名を金文堂と改め、卸問屋兼業、定価現金販売、陳列式店舗などの新機軸を打ち出した。42年火災で店舗・家財を焼失するが、業務を発展させ、大正7年福岡に支店を出し、11年洋風の大店舗を新築し合資会社の代表社員となる。また九州各地に金の字を付けた系列店を独立させた。福岡県書籍雑誌商組合長も務め、長年に渡って同業間の福利増進に尽力した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「菊竹嘉市」の解説

菊竹嘉市 きくたけ-かいち

1868-1935 明治-昭和時代前期の実業家。
慶応4年5月1日生まれ。明治18年福岡県久留米の書籍商二文字屋をつぐ。店名を金文堂とあらため,卸問屋兼業,定価現金販売,陳列式店舗などの新機軸をうちだし,九州各地に金の字をつけた系列店を独立させた。福岡県書籍雑誌商組合長。昭和10年4月16日死去。68歳。久留米中学中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android