菊筋(読み)きくすじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「菊筋」の意味・わかりやすい解説

菊筋
きくすじ

地歌箏曲の派名。大阪の地歌箏曲家のうち,検校名または芸名の姓に菊の字を冠する系統の派をいう。文政7 (1824) 年に 83歳で没した菊永検校太一に始り,三弦は野川流,箏は生田流伝承するが,その門下の菊池検校梅一以下の派は特に菊池派と呼ばれて,箏は継山流を伝承する。大阪曾根崎あたりを地盤としたことから北派ともいわれる。大正,昭和前期には菊原琴治が,その代表的存在。その娘の菊原初子は古典演奏と伝承の記録者として重要無形文化財保持者。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の菊筋の言及

【地歌】より

…箏曲化されていない楽曲,あるいは箏の編曲はあっても,三味線の比重の強い楽曲を,狭義の地歌とした場合には,その伝承者は大阪に多いことになる。北派ともいわれる菊の字を姓に含む菊筋の演奏家では,菊原琴治の娘の菊原初子(1899‐ ),南派の富の字を姓に含む富筋の演奏家では,東京に進出した富崎春昇とその門下の富山清琴(1913‐ )が,いずれも人間国宝に指定された。 別に九州にも独自の伝承が行われ,とくに三味線の技巧的発達をくふうするものが多かったが,明治以降に,長谷幸輝(ながたにゆきてる)や,その門下の川瀬里子(1873‐1957)などが東京に移住してからは,東京の生田流箏曲家は,この九州系の地歌三味線家でもある者が主流を占めるに至った。…

※「菊筋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android