菊花切り(読み)きっかぎり

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「菊花切り」の解説

きっかぎり【菊花切り】

料理で、かぶなどの材料に、切り離さない程度に深く縦横に切り込みを入れる切り方。甘酢漬けなどにし、盛りつける際に切れ目を広げ、菊の花に見立てる。◇「きくかぎり」ともいう。

きくかぎり【菊花切り】

きっかぎり。⇒きっかぎり

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む