菩提心を因とし…

共同通信ニュース用語解説 「菩提心を因とし…」の解説

菩提心を因とし…

菩提心ぼだいしんいんとし、大悲だいひこんとし、方便ほうべん究竟くきょうとす 大日経に示された大乗仏教エッセンス一つ。仏の悟りを得ようとする心を起こし、他人の苦しみや悲しみを自分のものとして寄り添い、苦しんでいる人を救う方法を実践することが究極目標であるとする教え。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む