落書き(読み)らくがき

精選版 日本国語大辞典 「落書き」の意味・読み・例文・類語

らく‐がき【落書・楽書】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「らくしょ落書)」から ) 門・壁・塀など、書くべきではないところに文字や絵のいたずら書きをすること。また、その書いたもの。
    1. [初出の実例]「無住方 叢林落書(らくしょ・らくガキ)也」(出典:文明本節用集(室町中))
    2. 「新たに張たる障子にも楽書(ラクガキ)する事おほかり」(出典:評判記色道大鏡(1678)一八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

損害保険用語集 「落書き」の解説

落書き(約款用語)

文字・線・絵など、社会通念上『書かれた』もしくは『描かれた』とみなし得るものをいいます。

出典 自動車保険・医療保険のソニー損保損害保険用語集について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android