落陽現象(読み)らくようげんしょう(その他表記)sun-set phenomenon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「落陽現象」の意味・わかりやすい解説

落陽現象
らくようげんしょう
sun-set phenomenon

両側眼球が不随意に内下方へ移動し,瞳孔下眼瞼一部隠れて,太陽が沈むときの光景に似た状態になることをいう。この現象は中脳部の機能障害を示すもので,核黄疸の初期症状として有名であり,水頭症でもよくみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android