葉青(読み)ようせい(その他表記)Ye Qing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「葉青」の意味・わかりやすい解説

葉青
ようせい
Ye Qing

[生]光緒22(1896).四川
[没]?
中国の思想家本名は任卓宣。フランス留学中に中国共産党入党モスクワ大学に学び,国共分裂後転向,反共理論家として活躍,台湾に渡り,中央警官学校教授をつとめた。主著『哲学問題』『胡適批判』『張東そん哲学批判』『三民主義綱要』『三民主義概論』『文学和語文』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む