葎生村(読み)もぐろうむら

日本歴史地名大系 「葎生村」の解説

葎生村
もぐろうむら

[現在地名]妙高村葎生もぐろ

せき川支流の小野沢おのざわ川左岸にあり、南西中村なかむら新田から当村を経て北東橋本はしもと新田に向かう道がある。北に四ッ屋よつや新田がある。延宝七年(一六七九)の越州四郡高帳に高八八石六斗余とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む