葛野童(読み)かどのわらわ

精選版 日本国語大辞典 「葛野童」の意味・読み・例文・類語

かどの‐わらわ‥わらは【葛野童】

  1. 〘 名詞 〙 平安時代山城国京都府)葛野郡の秦(はた)氏の未婚女子で、宮中殿上灯火のことに奉仕したもの。
    1. [初出の実例]「件燈楼、近来説、置長橋下旧説云、葛野童取て、置仁寿殿露台下」(出典侍中群要(1071か)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む