精選版 日本国語大辞典 「葦屋」の意味・読み・例文・類語
あし‐や【葦屋】
- 〘 名詞 〙
- ① =あし(葦)の屋
- [初出の実例]「山がつの芦屋にかける竹すがきふしにしくとも思ひけるかな〈源俊頼〉」(出典:堀河院御時百首和歌(1105‐06頃)恋)
- ② 「あしやがま(蘆屋釜)」の略。
- [初出の実例]「斎前海阿来賀。葦屋小鑵子一口持来」(出典:蔭凉軒日録‐長享二年(1488)正月二六日)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...