葦屋(読み)あしや

精選版 日本国語大辞典 「葦屋」の意味・読み・例文・類語

あし‐や【葦屋】

  1. 〘 名詞 〙
  2. あし(葦)の屋
    1. [初出の実例]「山がつの芦屋にかける竹すがきふしにしくとも思ひけるかな〈源俊頼〉」(出典:堀河院御時百首和歌(1105‐06頃)恋)
  3. あしやがま(蘆屋釜)」の略。
    1. [初出の実例]「斎前海阿来賀。葦屋小鑵子一口持来」(出典:蔭凉軒日録‐長享二年(1488)正月二六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む