葦田宿禰(読み)あしだのすくね

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「葦田宿禰」の解説

葦田宿禰 あしだのすくね

記・紀にみえる豪族
蟻臣(ありのおみ)の父。娘の黒媛(くろひめ)が履中天皇の妃となり,市辺押磐(いちのべのおしはの)皇子,御馬(みまの)皇子,飯豊青(いいとよあおの)皇女を生んだという。「古事記」では葛城曾都毘古(襲津彦)(かずらきの-そつひこ)の子とされる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む