葬り(読み)ホウムリ

デジタル大辞泉 「葬り」の意味・読み・例文・類語

ほうむり〔はうむり〕【葬り】

葬ること。埋葬葬送
「―をしてから雨にも逢わないので」〈左千夫野菊の墓

はぶり【葬り】

《「はふり」とも》遺体をほうむること。葬送。ほうむり。
「親いみじく騒ぎて取り上げて、泣きののしりて―す」〈大和・一四七〉

ほうぶり〔はうぶり〕【葬り】

ほうむること。ほうむり。
「死にたる人の―などえせぬをば」〈今昔・二九・一八

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 野菊

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む