精選版 日本国語大辞典 「蒼鉛」の意味・読み・例文・類語 そう‐えんサウ‥【蒼鉛】 〘 名詞 〙 金属元素の一つ、ビスマスのこと。[初出の実例]「蒼鉛は他の金属に和すれば鉛化を進む」(出典:舎密開宗(1837‐47)内) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「蒼鉛」の意味・わかりやすい解説 蒼鉛そうえん →ビスマス 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「蒼鉛」の意味・わかりやすい解説 蒼鉛そうえん 「ビスマス」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by