(読み)じょく

精選版 日本国語大辞典 「蓐」の意味・読み・例文・類語

じょく【蓐・褥】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 馬小屋の床などに敷く藁(わら)や草。しきぐさ。しきわら。〔周礼夏官圉師
  3. しきもの。しとね。また、ふとん。ねどこ。
    1. [初出の実例]「間跨牛背歩漫々。草作褥薪為鞍。横笛声中月已円」(出典随筆山中人饒舌(1813)下)
    2. 「騎士の闘技に足を痛めて今猶蓐を離れず」(出典:薤露行(1905)〈夏目漱石〉三)
    3. [その他の文献]〔後漢書‐趙岐伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む