(読み)じょく

精選版 日本国語大辞典 「蓐」の意味・読み・例文・類語

じょく【蓐・褥】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 馬小屋の床などに敷く藁(わら)や草。しきぐさ。しきわら。〔周礼夏官圉師
  3. しきもの。しとね。また、ふとん。ねどこ。
    1. [初出の実例]「間跨牛背歩漫々。草作褥薪為鞍。横笛声中月已円」(出典随筆山中人饒舌(1813)下)
    2. 「騎士の闘技に足を痛めて今猶蓐を離れず」(出典:薤露行(1905)〈夏目漱石〉三)
    3. [その他の文献]〔後漢書‐趙岐伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む