蓬田やすひろ(読み)よもぎだ やすひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「蓬田やすひろ」の解説

蓬田やすひろ よもぎだ-やすひろ

1941- 昭和後期-平成時代のイラストレーター
昭和16年3月14日生まれ。電通勤務をへて,昭和49年フリーとなりイラストレーション,ブックカバー装丁,挿絵などにたずさわる。35年毎日広告賞,53年講談社広告賞など受賞を重ね,平成4年「かかし長屋」で講談社出版文化賞・さしえ賞。21年歴史・時代小説の挿絵画家・装丁家としての永年にわたる活躍で菊池寛賞。北海道出身。札幌商高卒。本名は蓬田容洽(やすひろ)。挿絵作品に連城三紀彦作の新聞連載小説「秘花」「ゆきずりの唇」などがある。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む