蓮宮(読み)れんぐう

精選版 日本国語大辞典 「蓮宮」の意味・読み・例文・類語

れん‐ぐう【蓮宮】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「仏のいる宮殿」の意 )
  2. 寺院仏堂
    1. [初出の実例]「伏願、藉此良縁、奉翊尊霊。朗覚月於心台、曜恵日於蓮宮」(出典:性霊集‐七(835頃)為故藤中納言奉造十七尊像願文)
  3. 密教で、八葉蓮華台上にある宮殿。密厳浄土をいう。
    1. [初出の実例]「不如、追那舎之勝躅、済於蓮宮」(出典:性霊集‐七(835頃)菅平章事奉為四恩造功徳願文)
  4. 浄土にある宮殿。〔皇甫冉‐望南山雪懐山寺普上人〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む