蔣百里(読み)しょうひゃくり(その他表記)Jiǎng Bǎi lǐ

改訂新版 世界大百科事典 「蔣百里」の意味・わかりやすい解説

蔣百里 (しょうひゃくり)
Jiǎng Bǎi lǐ
生没年:1882-1938

中国,現代軍人浙江省海寧県の人。名は方震,百里は字。筆名は飛生。1901年(光緒27)日本の陸軍士官学校留学,在学中,留日学生の政治活動に刺激され,雑誌《浙江潮》を編集して革命思想を鼓吹,06年卒業していったん帰国,さらにドイツに留学し4年間ドイツの軍隊生活を経験した。帰国後は保定軍官学校長など軍事関係の要職につき,20年梁啓超に随行して欧州視察,その後しばらく文化活動に従事し,《欧洲文芸復興史》を書いた。35年国民党軍事委員会高等顧問,38年陸軍大学校長代理となるなど,国民党軍の近代化に貢献した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android