蔦町(読み)つたまち

日本歴史地名大系 「蔦町」の解説

蔦町
つたまち

[現在地名]金沢三社町さんじやまち元菊町もとぎくちよう

三社福留さんじやふくどみ町の北端から西に入る小路と、その西端で南北に分れ、南は藺田いいだ町、北は三社山田さんじややまだ町に至る小路よりなる。両側町で南は三社弓さんじやゆみノ町、西は藺田町に接する。人持組青山氏(安政三年侍帳では七千六五〇石)の下屋敷地で、延宝町絵図では東三七間余、西は六八間余、南北は一〇〇間ほどの範囲を青山将監(長貞)の下屋敷とする。青山氏は初代豊後吉次から三代豊後正次までは越中国魚津うおづ城代を勤めたが、正次は元和年間(一六一五―二四)魚津城廃城にともなって金沢へ引越した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android