薗部芳継(読み)そのべ よしつぐ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「薗部芳継」の解説

薗部芳継 そのべ-よしつぐ

1775-1842 江戸時代後期の装剣金工。
安永4年生まれ。江戸の人。田中芳章(よしあき)にまなび,のち養子となる。文化10年旧姓薗部にもどり独立。銘は田中芳継ともしるした。後藤派風の作品をつくり,獅子と竜の絵柄を得意とした。天保(てんぽう)13年1月20日死去。68歳。通称は伝蔵。号は澹窓(たんそう)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む