故事成語を知る辞典 「薫蕕器を同じくせず」の解説
薫蕕器を同じくせず
[由来] 「孔子家語―致思」に出て来ることばから。あるとき、孔子が弟子たちに、心に願っていることを尋ねました。
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...