薬研坂(読み)やげんざか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「薬研坂」の意味・わかりやすい解説

薬研坂
やげんざか

東京都港区北部,赤坂4,5丁目と7丁目の境にある坂。地名は,薬を製造するときに使う薬研の形に似ていることに由来。港区役所赤坂支所の脇を南に下り,さらに南に上る2つの坂をさす。なお,大田区東部,大森駅前の八景坂の別称に薬研坂がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む