薬篩(読み)くすりぶるい

精選版 日本国語大辞典 「薬篩」の意味・読み・例文・類語

くすり‐ぶるい‥ぶるひ【薬篩】

  1. 〘 名詞 〙 薬の粉末を、細かいのとあらいのとにふるい分ける具。薬をふるうのに使用する水嚢(すいのう)
    1. [初出の実例]「くすりふるい」(出典:東寺百合文書‐を・宝徳三年(1451)一〇月七日・上久世庄華蔵庵雑具以下目録)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例