藤の袂(読み)フジノタモト

精選版 日本国語大辞典 「藤の袂」の意味・読み・例文・類語

ふじ【藤】 の 袂(たもと)

  1. 藤衣の袂。喪服の袂。また、藤衣。
    1. [初出の実例]「黒き御車の内にて、ふぢの御たもとに、やつれ給へれば」(出典:源氏物語(1001‐14頃)賢木)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例