藤井哲夫(読み)フジイ テツオ

20世紀日本人名事典 「藤井哲夫」の解説

藤井 哲夫
フジイ テツオ

大正・昭和期の社会運動家



生年
明治37(1904)年1月2日

没年
昭和42(1967)年6月2日

出生地
岡山県御津郡宇甘東村高津(現・御津町)

学歴〔年〕
西南学院高等部文科中退

経歴
在学中農民運動に参加し、大正13年日農福岡県連合会の結成に参加。また東邦電力会社のストライキを指導し懲役1年2カ月に処せられ退学処分となる。出獄後は総同盟に参加し、分裂後は九州地方評議会として運動をすすめた。15年五色温泉で開かれた共産党大会に出席。昭和3年の3.15事件で検挙され懲役8年に処せられた。出獄後満州に渡り、戦後川崎で不二精越機社長となり、共産党の活動を応援した。著書に「一党員から日本共産党への公開状」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤井哲夫」の解説

藤井哲夫 ふじい-てつお

1904-1967 大正-昭和時代の社会運動家。
明治37年1月2日生まれ。農民運動,労働運動に参加し,大正13年東邦電力争議で入獄。日本労働総同盟九州連合会,九州地方評議会で活動し,労農党福岡県連書記長もつとめた。昭和3年三・一五事件で懲役8年。昭和42年6月2日死去。63歳。岡山県出身。西南学院中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android