蘭帳(読み)ランチョウ

デジタル大辞泉 「蘭帳」の意味・読み・例文・類語

らん‐ちょう〔‐チヤウ〕【×蘭帳】

かんばしいとばり美人ねやのとばりにいう。
「手懸女はいたづらの昼も―のうちに房付枕ゆたかに」〈浮・伝来記・六〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蘭帳」の意味・読み・例文・類語

らん‐ちょう‥チャウ【蘭帳】

  1. 〘 名詞 〙 美しいとばり。美人の閨(ねや)のとばりをいう。
    1. [初出の実例]「すぢなきはらにわすれがたみの姫君つゐやどらせ給ひ、らんちゃうの内にぎんしょくのひかりをうけ」(出典:浄瑠璃・暦(1685)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む