精選版 日本国語大辞典 「蘿窓」の意味・読み・例文・類語
ら‐そう‥サウ【蘿窓・蘿窗】
- 〘 名詞 〙 つたかずらの這いかかった窓。隠者の家の窓などにいう。
- [初出の実例]「擬啓蘿窓又復関。因憶去年当此節」(出典:明極楚俊遺稿(14C中か)首夏即事)
- [その他の文献]〔宋无‐寄眠雲処士詩〕
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...