蚕渣(読み)サンサ

デジタル大辞泉 「蚕渣」の意味・読み・例文・類語

さん‐さ【蚕×渣/蚕沙】

かいこふんや脱皮殻に、桑のくず葉などの混じったもの。肥料にする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蚕渣」の意味・読み・例文・類語

さん‐さ【蚕渣・蚕沙】

  1. 〘 名詞 〙 蚕糞(こくそ)、および蚕室掃除に使用した籾殻(もみがら)、桑のくず葉、蚕の脱皮殻などの混合物。肥料や家畜飼料にする。〔斉民要術‐種瓠〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android