えぞ‐すかしゆり【蝦夷透百合】
- 〘 名詞 〙 ユリ科の多年草。東北地方北端から北海道に生える。高さ六〇~九〇センチメートル。茎の一面に乳頭状の毛があり、地下茎は地中で横にはう。葉は長さ六~一二センチメートル、幅一~三センチメートル。花は大形で夏に上向きに咲き、黄赤色で紫色の斑点がある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 