蝶尾

デジタル大辞泉プラス 「蝶尾」の解説

蝶尾〔金魚の品種〕

金魚品種ひとつ。中国原産。作出過程は不明。日本には1980年頃に輸入された。左右に突き出した目と、上から見ると蝶が羽を広げたように見える尾びれ(蝶尾)が特徴

蝶尾〔金魚の尾の型〕

金魚の尾の型。蝶が羽を開いたような形状の尾。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android