蝶尾

デジタル大辞泉プラス 「蝶尾」の解説

蝶尾〔金魚の品種〕

金魚品種ひとつ。中国原産。作出過程は不明。日本には1980年頃に輸入された。左右に突き出した目と、上から見ると蝶が羽を広げたように見える尾びれ(蝶尾)が特徴

蝶尾〔金魚の尾の型〕

金魚の尾の型。蝶が羽を開いたような形状の尾。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む