蝶形図形(その他表記)Maunder's butterfly pattern

法則の辞典 「蝶形図形」の解説

蝶形図形【Maunder's butterfly pattern】

縦軸に日面緯度,横軸に年をとって,黒点の出現する帯域をプロットすると,11年周期で高緯度領域から太陽赤道領域へと移動するため,蝶形図形が得られる.1922年にマウンダーの発見になる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む