蝶足膳(読み)ちょうあしぜん

精選版 日本国語大辞典 「蝶足膳」の意味・読み・例文・類語

ちょうあし‐ぜんテフあし‥【蝶足膳】

  1. 蝶足膳〈婚礼道具諸器形寸法書〉
    蝶足膳〈婚礼道具諸器形寸法書〉
  2. 〘 名詞 〙 蝶足のついた膳。蝶足。
    1. [初出の実例]「蝶足膳 必らず外黒内朱也。此ごとも高きは女用也。然も男用は蝶足と云ざる歟、祝膳とも云也」(出典:随筆・守貞漫稿(1837‐53)二八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

食器・調理器具がわかる辞典 「蝶足膳」の解説

ちょうあしぜん【蝶足膳】

足が蝶の羽を広げたような形をした外は黒、内が朱(しゅ)塗りの膳。関西などで、正月など晴れの席で用いた。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の蝶足膳の言及

【膳】より

… 近世に入って,足つきの膳にはさまざまなものがつくられた。足の形によって,蝶足,宗和(そうわ)足,猫足,銀杏(いちよう)足,胡桃(くるみ)足などの名があり,蝶足膳は足がチョウの羽を広げたような形をし,外黒内朱塗りで祝膳に用いられた。宗和(足)膳は茶人金森宗和の好みに始まるもので,内外とも朱または黒塗りで客用とされた。…

※「蝶足膳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android