蟻の思いも天に届く(読み)アリノオモイモテンニトドク

精選版 日本国語大辞典 「蟻の思いも天に届く」の意味・読み・例文・類語

あり【蟻】 の 思(おも)いも天(てん)に=届(とど)く[=登(のぼ)る]

  1. 微力な者でも、強く念じれば願いどおりになるものだということ。
    1. [初出の実例]「蟻(アリ)の思(オモ)ひも天(テン)に上(ノボ)るとかや」(出典:御伽夜話(1745)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「蟻の思いも天に届く」の解説

蟻の思いも天に届く

蟻のように小さく取るに足りないものでも、一心に願えば必ず思いはかなう。

[解説] 身分は低くとも、不屈の精神力や努力次第で高い目標に到達できることをいいます。特に、困難な状況にあって、相手を励ますようなときに用います。

〔異形〕蟻の思いも天に昇る

[類句] のみの息さえ天に上がる

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む